北陸・甲信越の慰安旅行
プランはお任せ!

新潟、富山、石川、富山、長野、山梨の観光やグルメに詳しい担当者に、おススメの慰安旅行プランを提案してもらおう。
新潟、富山、石川、富山、長野、山梨の観光やグルメに詳しい担当者に、おススメの慰安旅行プランを提案してもらおう。
北陸・甲信越エリアへの慰安旅行は、関西からも、関東からも人気があります。新幹線開通で新潟へも長野へも短時間でアクセス可能に。来年には北陸新幹線が開通し、富山、金沢、福井へもラクラク移動できます。富士山の世界遺産登録で山梨への旅行もますます人気が高まっています。長野と富山を結ぶ立山黒部アルペンルートは根強い人気。いくつもの乗り物を乗り継いで移動する面白さもあります。繁忙期は時間がかかるので注意が必要です。冬はカニバスが関西方面からたくさん走る北陸エリア。富山はベニズワイ、福井・石川は越前ガニが楽しめます。フルーツ狩りを楽しむならやっぱり山梨。魚介類がおいしい新潟。スキーや温泉なら長野がおススメです。
県下最大の湯量を誇る瀬波温泉。村上牛や鮭を堪能して、村上の町屋巡りを楽しむのが定番です。エメラルドグリーンのお湯が楽しめる月岡温泉なら、最近オープンした月岡わくわくファームがおススメ。地元野菜の直売所をはじめ、イタリアンレストラン、農家レストランがあります。
マリンスポーツを楽しみたいなら佐渡へ。ジェットスキーやカヌー、ダイビングなど、アクティブに過ごせます。八海山泉ヴィレッジは地ビールの他、フィッシングパークでの川釣り、BBQも楽しめるので、南魚沼の温泉と組み合わせて楽しんでみては?
鉄道の旅を楽しむのも人気で会津若松間を結ぶ「SLばんえつ物語」の展望車では、阿賀野川の雄大な景色が堪能できるほか、地ビールや特製弁当も楽しめます。
県内外からも人気の戸隠エリア。奥社まで2キロある参道は杉並木が続き、神秘的な雰囲気です。スキー場やキャンプ場、牧場、戸隠民俗館などもあるので、1年を通して楽しめます。
紅葉の時期なら木曽路へ。妻籠宿や柿其渓谷、赤沢自然休養林、寝覚の床など、自然の美しさを堪能できます。木曽馬の里では乗馬もOK。長野ではマレットゴルフが盛んで気持ちのいいコースがたくさん。斑尾高原ならパラグライダーやマウンテンボード、テニスなどいろいろなスポーツも楽しめるので便利です。
山の幸が豊富な長野。キノコ狩りや山菜採りなどと組み合わせてもいいでしょう。人気の工場見学などは、ワイナリーや酒蔵、みそ蔵、漬物、漆器などバラエティ豊か。富士見町にはカゴメ工場もあります。地ビールなら南信州ビールの駒ヶ根醸造所へ。マルスウイスキー信州工場もあります。
山梨県内で県内外から人気のスポットはやはり、富士急ハイランド。ゴルフ組とレジャー組に分かれて楽しむには最適です。人気のラフティングなら富士川、釣りやカヌー、テニスを楽しむなら富士五湖がおススメです。
BBQや紅葉を楽しむなら昇仙峡へ。マウントピア黒平はコテージがあり、石のピザ窯やアスレチックなどもあり、のんびりとした時間を満喫できます。温泉&BBQなら富士川クラフトパークも便利。下部温泉が近くにあります。
バスを仕立てるならワイナリー見学やサントリー白州蒸留所へ。天然水の白州工場もあります。工場見学なら他にもキューピーが富士吉田に、ケーキやチーズ工房も併設しているシャトレーゼベルフォーレワイナリーや信玄餅で有名な桔梗屋工場も人気があります。
福井といえばあわら温泉、三国温泉。東尋坊や気比の松原など景勝地が数多くあり、県外から、特に関西方面からの慰安旅行先として人気があります。
紅葉の時期なら永平寺、九頭竜湖、越前陶芸公園がおススメ。九頭竜湖周辺にはキャンプ場も多いのでBBQも楽しめます。
恐竜好きなら、博物館と合わせて化石発掘体験が楽しめるかつやま恐竜へ。
蘇洞門めぐりを楽しむなら若狭フィッシャーマンズワーフへ。近くには三方五胡や西山公園、菖蒲園など、季節ごとの花を楽しむスポットがたくさんあり、ドライフにも最適。
それからなんといっても11月~3月にかけては越前ガニ、9月~6月は甘海老、ほたるいかなら3月~5月、春~夏にかけては若狭の岩牡蠣も旬を迎えます。冬なら若狭フグもおいしい!
能登にあるりふれっしゅ村鉢ヶ崎は県内有数の透明度を誇る海水浴場。近くにキャンプ場やテニスコート、温泉があり、BBQを楽しむのにもぴったりです。近くにある道の駅「すず塩田村」で、「揚げ浜式」塩づくりを実際に体験したり、作業の見学もできます。
石川、富山、岐阜、福井にまたがる白山はドライブコースに最適。近くには化石発掘体験ができる白山恐竜パーク白峰や夏場はBBQ、冬はスキーが楽しめるSAM白山などがあります。
加賀エリアなら山中温泉で4月から10月は鶴仙渓に川床がオープン。大聖寺川を流れる屋形船は四季折々の花見、冬はこたつ舟が楽しめるので人気です。片山津温泉には日本海最大のゴルフ場、片山津ゴルフ場もあり。観光組と分かれるなら便利なエリアです。
富山市周辺なら農業体験やBBQができるとやま古洞の森 自然活用村、冬はスキーが楽しめる牛岳パノラマオートキャンプ場きらら・森のコテージ木・MAMA、天体観測ができる割山森林公園「天湖森」がおススメです。五箇山がある南砺市には、スイス・アローザ村と提携するリゾート地域があり、オートキャンプやスキー場、パークゴルフが楽しめます。五箇山~白川郷まで世界遺産を巡る路線バスもでているので、観光にもぴったり。
紅葉の時期ならやはり黒部渓谷。宇奈月駅より欅平までトロッコ列車に乗って自然美を楽しんだ後は宇奈月温泉で宴会を。富山といえば越中ブリ。冬に旬を迎えます。春はほたるいか、4月~11月ならシロエビ、11月~2月は甘えび。そして、紅ズワイガニなら9月~5月。長くカニ宴会が楽しめます。
当サイト掲載の記事・写真・イラスト等のすべてのコンテンツの無断複製・転載・放送等を禁じます。
Copyright © Market Place Japan, Inc. All Rights Reserved.